【マルチメディア・インターネット事典】
はじめに
用語表記法
奥付
参考文献
記号 A B C D E F G H i J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z
あ い う え お か き く け こ さ し す せ そ た ち つ て と な に ぬ ね の は ひ ふ へ ほ ま み む め も や ゆ よ ら り る れ ろ わ ゐ ゑ を ん
top / 一覧に戻る / GroZi Shopping Assistant
CAPTCHAの文字列を読み取るのにかかる時間はほんの数秒だが、数100万人のインターネット・ユーザーがCAPTCHAに対応している時間を合算すると、数100時間が浪費されていることになるということで、浪費される時間を、障害者支援技術アプリケーションのための画像認識に使おうとするSoylent Gridプロジェクトで最初に開発された、買い物時に店内で目的の品物の置いてある場所を見つける視覚障害者向け支援プログラムです。
>> さらに詳細な情報はこちら
Soylent Gridプロジェクトのコンセプト
CAPTCHA(Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart)